ヘッドライン

ヘッドラインUNIVERSITY HEADLINE

「第29回日本形成外科手術手技学会」で多くの医局員、仙台医療センター鳥谷部荘八医師が発表します。

2024/02/29

会 期:2024年3月2日(土)
会 場:ホテルグランデはがくれ
佐賀県佐賀市天神2丁目1-36
発表者:P1-2 当科における眼窩骨折へのアプローチ 髙村有慧
P2-3 Septal Extension GraftとReverse-U切開による唇裂外鼻修正術 今井啓道
P2-4 フレキシブルアームスタンドを用いた内視鏡補助下口蓋形成術 佐藤顕光
P4-4 ナビゲーションシステムを用いた上顎再建 黒沢是之
P4-5 当科における口腔内皮弁再建の工夫 松永拓
P7-3 真皮欠損創に対する人工真皮サンドウィッチ法について 原幸司
P6-2 新しい内視鏡下手根管開放術専用デバイスの開発 仙台医療センター 形成外科手外科
鳥谷部 荘八

第38回東日本手外科研究会で東北大医局員、関連病院医師が多数発表します。

2024/01/29

第38回東日本手外科研究会
会期:2024年2月3日(土)
会場:順天堂大学 7号館
〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1

右上腕完全切断再接着後、Zancolli法による肘屈曲再建を行った1例
岡田 誉元(東北大学病院形成外科)

軟部組織再建を要したSpaghetti Wristの1例
星野  凌(石巻赤十字病院)

当科における有鉤骨開放骨折3例の検討
松永  拓(東北大学病院 形成外科)

有鉤骨鉤骨折と大菱形骨結節骨折を合併した2例
高村 有慧(東北大学形成外科)

両側母指指節癒合症に対する治療経験
津久井英威(仙台医療センター 形成外科 手外科 東北ハンドサージャリーセンター)

矯正骨切り及び指用イリザロフ創外固定器により骨延長を行った示指斜指症の1例
三浦 孝行(仙台医療センター 形成外科手外科)

遊離浅腸骨回旋動脈穿通枝皮弁で再建した指背部隆起性皮膚線維肉腫の1例
伊師 森葉(東北大学大学院医学系研究科 形成外科学分野)

ランチョンセミナー2
新しい内視鏡下手根管開放術の実際 ー体験する手外科・new ECTR編ー
鳥谷部 荘八(仙台医療センター形成外科手外科 東北ハンドサージャリーセンター)

雑誌『形成外科』に伊師森葉先生の論文が掲載されました

2023/12/12

「若手形成外科医が進む重度四肢外傷への道」
東北大学大学院医学系研究科形成外科学分野 伊師森葉他 形成外科66(12):1443~1447,2023

第50回日本マイクロサージャリー学会学術集会にて多くの医局員が発表を行います

2023/11/30

第50回日本マイクロサージャリー学会学術集会
日時:2023年12月7日(木)・8日(金)
会場:名古屋国際会議場

12月7日(木)

一般演題6

舌再建後に生じた皮弁内悪性腫瘍の 1 例
伊師 森葉

重粒子線治療後に再発した軸椎脊索腫に対し、橈骨つき遊離前腕皮弁による
再建手術を行った一例
今井 利郎

一般演題10

四肢悪性腫瘍再建における微小血管自動縫合器の有用性
岡田 誉元


12月8日(金)

一般演題15

遊離腓骨皮弁内の静脈のほぼ全域に生じた血栓に対して、ウロキナーゼ注入で
皮弁救済した1例
黒沢 是之

一般演題31

透析内シャント造設術における抗血栓薬周術期管理の考察
松永 拓

助教の伊師森葉先生が第53回創傷治癒学会において研究奨励賞を受賞されました。

2023/11/13

研究題目:「加熱死菌乳酸菌Lactobacillus plantarumの創傷治癒促進過程におけるCARD9の関与」
詳しくは、こちらから

佐藤顕光先生の論文がCraniofacial Surgery誌に掲載されました。

2023/11/13

佐藤顕光先生の論文”Advantages of a High-Powered Ultrasonic Vibration Cutting Device for Orthognathic Surgeries”がThe Journal of Craniofacial Surgeryに掲載されました。おめでとうございます。

Sato, A., Imai, Y. Advantages of a High-Powered Ultrasonic Vibration Cutting Device for Orthognathic Surgeries. J Craniofac Surg, DOI: 10.1097/SCS.0000000000009808, 2023.

『日本手外科学会雑誌』に伊師森葉先生の論文が掲載されました

2023/10/31

伊師森葉ほか:分類不能の指列欠損を伴った合指症に対する治療経験
日手会誌40巻第3号:1-5,2023

*この講習会の応募は締め切られました
「第11回 献体遺体を使用した 頭蓋顎顔面(CMF)外科手技及び 遊離皮弁挙上手技 実技講習会」の参加者募集

2023/10/31

第11回 献体遺体を使用した頭蓋顎顔面(CMF)外科手技及び遊離皮弁挙上手技 実技講習会
<日 時>2024年1月23日-24日(火-水曜日):CMF
2024年1月25日-26日(木-金曜日):Flap Surgery
<場 所>東北大学医学系研究科一号館一階 解剖実習室

詳細はこちらから

*この講習会の応募は締め切られました
「第2回 献体遺体を使用した美容外科 実技講習会」の参加者募集

2023/10/31

第2回 献体遺体を使用した美容外科 実技講習会
<日 時>2024年1月22日(月曜日)

<場 所>東北大学医学系研究科一号館一階 解剖実習室

詳細はこちらから

The 12th Congress of Asia Pacific Craniofacial Surgery Association (Taipei)にて今井啓道が招待講演を行います

2023/10/26

第12回アジア太平洋頭蓋顎顔面外科学会にて今井啓道が招待講演を行います。
演題名:Anterior Maxillary Distraction Osteogenesis, based on my Experience in Taiwan
日時:2023年11月6日
場所:台北市 台湾

詳しくは、こちらから

第41回日本頭蓋顎顔面外科学会にて3名の医局員が発表します

2023/10/26

第41回日本頭蓋顎顔面外科学会
日時: 2023年11月9日(木)・10日(金)
場所: 淡路夢舞台国際会議場

11月9日
シンポジウム4 Philosophy of maxillary reconstruction
「当院における上顎再建の現状と CAD/CAM の可能性」
黒沢 是之

11月10日
シンポジウム5 口唇口蓋裂手術の philosophy を作ろう
座長・Keynote Lecture
今井 啓道
「口唇形成術の philosophy について考える」
佐藤 顕光

一般演題第29群 眼窩骨折
「当科における眼窩骨折緊急症例の検討」
高村 有慧

第32回日本形成外科学会基礎学術集会にて多くの医局員が発表を行います

2023/10/20

第32回日本形成外科学会基礎学術集会
日時:2023年10月19日(木)・20日(金)
後日オンデマンド配信:2023年11月10日(金)~30(木)予定
会場:ステーションコンファレンス東京

10/19(木)
CST委員会・会長要請緊急企画
「CSTを持続可能とするために私達が守るべき画像取扱の心得と実務者の葛藤」
今井 啓道

ランチョンセミナー2 「人工真皮を使い倒す」形成外科医が実践する創傷治癒の新手法
「真皮欠損創に対する人工真皮サンドウィッチ法について」
原 幸司

一般演題10
「病理組織学的経過からみたマウス熱傷治癒過程」
今井 利郎

一般演題12
「医療用生体分解金属材料の分解挙動、不溶性塩の分析」
林 昌伸

一般演題12
「骨折環境下におけるマグネシウムの分解挙動試験」
遊佐 優

10/20(金)
一般演題18
「Slow-flow type vascular malformation
症候群におけるPIK3CA遺伝子変異の検討」
玉懸 美菜実

伊師森葉先生の研究論文がScientific Report誌に掲載されました。

2023/10/03

伊師森葉先生の博士研究の成果が論文として掲載されました。
Ishi, S., Kanno, E., Tanno, H., et al. Cutaneous wound healing promoted by topical administration of heat-killed Lactobacillus plantarum KB131 and possible contribution of CARD9-mediated signaling. Sci Rep 2023; 13: 15917.
https://www.nature.com/articles/s41598-023-42919-z
伊師先生、おめでとうございます。

形成外科 vol.66増刊号に今井啓道のMg合金研究についての記事が掲載されました

2023/08/10

今井啓道: Mg合金は新たな人工材料となり得るか. 形成外科 66S: S72-S74, 2023
東北大学形成外科でのMg合金による能動的新規骨接合材開発の現状についてまとめています。
ご覧頂ければ幸いです。

【医局説明会のお知らせ】東北大学形成外科医局説明会を行います。

2023/07/18

初期研修医、後期研修医、医学生など多く方のご参加をお待ちしております。
開催については現地とオンライン(ZOOM)の両方で開催いたします。
参加申し込みについては下記ご参照ください。
※開催日が迫っておりますので現地参加希望の方は当日直接来ていただければご参加いただけます。

[日  時]:2023年7月28日(金)18時から
[参加申込]:下記e-mailアドレスまでご連絡ください。
akimitsu【at】med.tohoku.jp(医局長:佐藤 顕光)
*【at】を@に置き換えてください。

詳しくは、こちらから

【医局説明会のお知らせ】東北大学形成外科医局説明会を行います。

The15th Japan-Korea Congress of Plastic and Reconstructive Surgery で多くの医局員が発表します

2023/05/23

The15th Japan-Korea Congress of Plastic and Reconstructive Surgery
2023年5月29日から31日
場所:北九州市

Panel: Body contouring
Complications of body contouring surgery after massive weight loss
Yu Yusa

Panel: Cleft Lip and Palate
Differences in facial changes between AMDO and LeFort I distraction in patients with cleft palate
Yoshimichi Imai

Free paper:
Artificial Dermal Sandwich Method in the Treatment of Burns
Koji Hara

Orbital fractures requiring immediate repair: a retrospective study of 7 cases
Nariaki Takamura

第47回日本口蓋裂学会で今井啓道、佐藤顕光、松本学が発表します

2023/05/23

第47回日本口蓋裂学会
2023年5月25日~26日 東京

シンポジウム:「包括的・全人的ケアを問い直す」
口唇口蓋裂患児とその家族に向けての心理・社会的支援:東北大学病院形成外科心理外来での実践
松本学

一般演題
AMDOとLeFort I型上顎仮骨延長術による顔貌変化の相違
今井啓道

当院におけるPush-back法とTwo-flap法における鼻咽腔閉鎖機能の比較
佐藤顕光

第66回日本形成外科学会総会で多くの医局員が発表しました

2023/05/23

2023年4月26日から28日にかけて長崎で行われました第66回日本形成外科学会総会で以下の発表を行いました。

シンポジウム:アピアランス<問題>によるQOL定価への心理社会的支援
先天性疾患感じの発達的理解と心理社会的支援:口蓋裂の場合
松本学先生

当院における片側唇裂のSecondary rhinoplastyの検討
佐藤顕光先生

体位による乳頭乳輪位置の変化-ハンディ型#Dカメラを用いた計測-
庄司未樹先生

3度熱傷に対する人工真皮サンドウィッチ法を用いた治療
原幸司先生

眼瞼痙攣に対して開瞼抵抗を減じる挙筋前転術と眼輪筋部分切除を併用した8症例の検討
三浦千絵子先生

矯正骨切り及び指用イリザノフ創外固定器により骨延長を行った示指斜指症の1例
岡田誉元先生

CSTを用いた顎顔面外科の技術伝承-効率的教育トレーニングプログラムの構築-
今井啓道先生

重度四肢外傷再建後の合併症に対する穿通枝皮弁の使用経験
伊師森葉先生

放射線性下顎骨壊死に対する再建症例の検討
黒沢是之先生

第28回日本形成外科手術手技学会にて、黒沢是之と佐藤顕光がビデオシンポジウムで発表があります

2023/02/09

第28回日本形成外科手術手技学会
<会期>2023年3月4日(土)
<会場>ステーションコンファレンス川崎

ビデオシンポジウム4 15:10 ~ 16:04
マイクロサージャリー1
V4-4 東北大学形成外科でおこなっている血管吻合手技
東北大学病院 形成外科 黒沢  是之

ビデオシンポジウム7 9:00 ~ 9:45
顔面骨手術
V7-5 眼窩底骨折手術における私たちの流儀
東北大学 形成外科 佐藤  顕光

仙台重度四肢外傷『 Peer Review Web Meeting 』のご案内

2023/02/09

仙台重度四肢外傷
『 Peer Review Web Meeting 』
日 時:2⽉ 11 ⽇(土) AM 8:00-9:35[Zoom]

8:25-8:45
症例2 GustiloⅢC 大腿開放骨折後の膝関節拘縮手術に下行膝動脈穿通枝皮弁を用いた
1例
東北大学病院形成外科 伊師 森葉

詳細はこちらから

第37回東日本手外科研究会にて、伊師 森葉の演題発表があります

2023/01/27

第37回東日本手外科研究会
<会期>2023年1月28日(土)
<会場>にぎわい交流館AU(秋田市中通一丁目4番1号)

一般演題7 感染症・炎症
Ⅱ7-3  「アトピー性皮膚炎を背景に発症した化膿性腱鞘滑膜炎により屈筋腱皮下断裂を来した1例」
東北大学大学院医学系研究科 形成外科学分野 伊師 森葉

2021年度の第6回TIAかけはし成果報告会の代表発表の1つに、我々の研究「医療用生体分解金属材料の分解挙動制御のための革新的評価試験法の開発」が選ばれ相澤先生が報告(成果講演3)いたしました。

2022/12/27

第6回TIAかけはし 成果報告会については下記のホームページより確認頂けます。
https://www.tia-nano.jp/page/page000567.html

pdfへの直接リンクは以下のアドレスです。
https://www.tia-nano.jp/data/doc/1657846662_doc_43_0.pdf

玉懸美菜実先生の論文がCase Reports in Plastic Surgery and Hand Surgeryに掲載されました

2022/12/19

Title: Surgical treatment of nonuremic calciphylaxis: a case report and review of literature
Authors: Minami Tamagake, Munetomo Nagao, Chieko Miura & Yoshimichi Imai
To link to this article: https://doi.org/10.1080/23320885.2022.2145962

第22回国際ナノテクノロジー総合展にて、相澤先生へのインタビュー動画が展示されます

2022/12/01

第22回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議
期間:2023年2月1日(水)-3日(金)10:00~17:00
(オンライン展示期間 : 2022年12月1日(木)〜2023年2月28日(火))
場所:東京ビッグサイト東ホール&会議棟
https://www.nanotechexpo.jp/main/

東北大学が運営に参画したオープンイノベーション拠点TIAの援助を受けて物質・材料研究機構と共同研究した「医療用生体分解金属材料の分解挙動制御のための革新的評価試験法の開発」が評価され、インタビューを受けました。
https://www.rpip.tohoku.ac.jp/jp/topics/detail---id-686.html

第40回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会にて今井啓道の演題発表があります

2022/11/16

第40回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会
The 40th Annual Meeting of Japan Society of Cranio-Maxillo-Facial Surgery
<開催日> 2022年11月17日(木)・18日(金)
<会 場> ウィンクあいち

パネルディスカッション2
11月18日(金) 9:00~10:30 第1会場(小ホール)
[CLEFT特有の顔貎から脱却する]

PD2-4 「Anterior Maxillary Distraction Osteogenesis (AMDO) による顔貌の変化」
今井 啓道 (東北大学医学系研究科 形成外科学分野)

「第10回 献体遺体を使用した 頭蓋顎顔面(CMF)外科手技及び 遊離皮弁挙上手技 実技講習会」の参加者募集

2022/11/04

第10回 献体遺体を使用した頭蓋顎顔面(CMF)外科手技及び遊離皮弁挙上手技 実技講習会
<日 時>2023年1月24日-25日(火-水曜日):CMF
2023年1月26日-27日(木-金曜日):Flap Surgery
<場 所>東北大学医学系研究科一号館一階 解剖実習室

詳しくは、こちらから

「第1回 献体遺体を使用した美容外科 実技講習会」の参加者募集

2022/11/07

第1回 献体遺体を使用した美容外科 実技講習会
<日 時>2023年1月23日(月曜日)
<場 所>東北大学医学系研究科一号館一階 解剖実習室

詳しくは、こちらから

2年次専攻医の先生が書いた論文が初掲載されました。
おめでとうございます。

2022/10/28

竹澤 悠介先生「眼窩骨折術後に異物肉芽腫を生じた1例」日本形成外科学会誌, 42巻, 10号, p591-595, 2022
松永 拓先生「腹部傍正中の脂肪腫と誤認された白線ヘルニアの1例」日本形成外科学会誌, 42巻, 10号, p603-608, 2022

「形成外科基本手術01」(克誠堂出版) に、今井啓道が分担執筆しています

2022/10/18

「形成外科基本手術01
シンプルスタンダードを匠のこだわりの技で」

移植材料の採取
19.腸骨採取(ブロック骨・海綿骨)/p203
今井 啓道[東北大学形成外科]

第31回日本形成外科学会基礎学術集会にて東北大学形成外科から演題発表があります

2022/10/05

第31回日本形成外科学会基礎学術集会
<日 時>2022年10月13日(木)・14日(金)
<会 場>岡山コンベンションセンター

【一般演題9】 10月13日(木) 13:40〜15:09(第6会場)
[人工材料・医工学・バイオマテリアル]

O9-2 生体用マグネシウム修飾チタン材の生体安全性および骨接合性評価
東北大学 形成外科 林   昌伸

O9-4 リン酸カルシウム含有マグネシウム複合材料の生体内埋植試験
東北大学大学院 医学系研究科 形成外科学分野 遊佐   優

O9-8 マグネシウムの生体内分解挙動解析における疑似生体組織埋植の有用性に関する検討
東北大学大学院 医学系研究科 形成外科学分野  相澤  貴之

【一般演題21】10月14日(金) 13:40〜14:58(第6会場)
[創傷治癒(1)]

O21-3 高分散性乳酸菌Lactobacillus plantarum の創傷治癒促進効果
東北大学大学院医学系研究科 形成外科学分野 伊師  森葉

O21-4  ヘビ毒由来酵素バトロキソビンが皮膚創傷治癒に与える影響
東北大学 大学院 医学系研究科 形成外科学分野 今井  利郎

今井啓道が「宮城県医師会夏期医学講座」で講演します

2022/09/07

宮城県医師会夏期医学講座
<日 時> 2022年9月17日(土)15:00より
<場 所> 宮城県医師会館2階「大手町ホール」
<演題名> 「外見の問題に対する形成外科の挑戦」

第18回日本血管腫血管奇形学会・学術集会にて長尾 宗朝のポスター発表があります

2022/09/07

第18回日本血管腫血管奇形学会・学術集会
<日 時>9月16日(金)・17日(土)
<会 場>浦安音楽ホール(千葉県)

【13:35~14:25 ポスターセッション 2 「リンパ管腫、症候群、その他」】
「青色ゴムまり様母斑症候群に伴う巨大舌の治療経験」
長尾宗朝,松永拓,三浦千絵子,福士彩記子,鈴木綾乃,今井啓道 
東北大学医学部 形成外科

『第20回 宮城手の外科セミナー』にて 伊師 森葉の演題発表があります

2022/09/02

第 20 回 宮城手の外科セミナー
<日 時> 2022 年 10 月 1 日(土)11:55~18:30

【一般演題】
「端端縫合し得た屈筋腱皮下断裂の治療経験」(15:20~15:40)
東北大学病院 形成外科 伊師 森葉

詳しくはこちらから

「日本形成外科学会誌」に林昌伸の論文が掲載されました

2022/08/03

【日本形成外科学会誌】 vol 42
「手関節完全切断に対し早期運動療法と母指対立再建術を施行した1例」
林 昌伸  p407-415, 2022

「救急医学」に 伊師 森葉 の論文が掲載されました

2022/07/11

【 救急医学 】 第46巻第6号(2022年6月号)
特集 外傷再建
いま,何ができるのか,どこまでできるのか

慢性期への介入
「 知覚再建、運動再建 」
伊師森葉、鳥谷部荘八  p720-725

医局説明会のお知らせ

2022/06/29

【【東北大学 形成外科 医局説明会】を行います。
初期研修医、後期研修医、医学生など多く方のご参加をお待ちしております。

[日  時]:2022年7月29日(金)19時~ <Zoomにて開催>
[参加申込]:下記e-mailアドレスまでご連絡ください。
koreyuki.kurosawa.a1【at】tohoku.ac.jp(医局長:黒沢 是之)
*【at】を@に置き換えてください。

詳しくはこちら

雑誌「形成外科」vol.65増刊号を佐藤顕光、今井啓道が分担執筆しています

2022/06/29

【形成外科】Vol.65(2022)増刊号
[今日から診療に役立つビジュアルでダイレクトに解説する体表・軟部組織の検査&臨床画像] Ⅱ画像検査各論:
「3.顎裂の画像診断」pS47-S54

今井啓道の分執筆した本とPEPARSが出版されています

2022/06/29

【コンパス 顔面骨骨折の治療 べーシック編】坂本好昭編、(2022)克誠堂出版:
「肋骨肋軟骨採取」p105-114

【PEPARS】 Vol.186(2022.6)
-長期経過を見据えた初回片側口唇裂手術- 彦坂信編、(2022)全日本病院出版会:
「Extended Mohler切開」 p11-17

「 日本形成外科学会誌」に 玉懸 美菜実 の論文が掲載されました

2022/05/31

【日本形成外科学会雑誌】Vol.42(2022)5月号
「22q11.2欠失症候群における内頚動脈内側偏位:症例報告と画像診断についての文献的考察」
玉懸美菜実ほか p261

第65回日本形成外科学会総会・学術集会で東北大学形成外科から演題発表があります

2022/03/23

第65回日本形成外科学会総会・学術集会
[併催]
CLEFT OSAKA2022, The 14th World Congress of The International Cleft Lip and Palate Foundation
<日時> 2022年4月20日(水)-22日(金)
<場所> 大阪 ザ・リッツ・カールトン大阪/ハービスホール 他

シンポジウム
CLEFT OSAKA2022
Symposium ”Primary repair of unilateral cleft lip”
Cleft Lip Anthropometry and Application in Cheiloplasty
今井啓道

CLEFT OSAKA2022
Symposium ”Rhinoplasty of unilateral cleft lip"
Release of congenital contractures of the lower lateral cartilage facilitates columellar growth and definitive rhinoplasty
今井啓道

シンポジウム 2‐1 「頭蓋顎顔面外科とテクノロジーの融合」
S02‐1-6 高出力超音波骨切削器の登場は顎顔面骨切り手術に変革をもたらすか?
佐藤 顕光

シンポジウム17 頭頚部再建におけるテクノロジーの応用
S17-3 東北大学病院におけるCAD/CAMを用いた顎骨再建
黒沢是之


一般演題
一般口演 6 乳房3
O-047 HBOC診療における当科としての対応と役割
庄司 未樹

オンデマンド発表 15 血管腫・血管奇形
OD-119 クリッペル・トレノーネイ症候群の難治性混合型脈管奇形に対するシロリムス内服治療の経験
長尾 宗朝

一般口演24 下腿・足(外傷,その他)
O-197 重度下腿外傷再建における移植床血管の検討〜内側上膝動脈の有用性〜
伊師 森葉

一般口演31 その他1
O-251 Trans womenの外陰部女性化術とS状結腸造膣術における希釈式自己血輸血の有用性
林 昌伸

一般口演 51 眼瞼2
O-403 開頭術後に生じた上眼瞼挙筋の運動制限を伴う眼瞼下垂症に対し部分的挙筋前転術を施行した一例
三浦 千絵子

第27回日本形成外科学会手術手技学会で今井啓道が講演します

2021/12/17

[日 時]:2月19日(土曜日)10:30~11:10
ビデオシンポジウム教育6「いい骨採ってね!」採骨のコツ
「顎裂部骨移植における腸骨海綿骨採取のコツ」
演者:今井 啓道(東北大学医学系研究科 外科病態学講座 形成外科学分野)

[日 時]:2月19日(土曜日)12:15~13:15
ランチョンセミナー2 新型超音波切削機器の使用経験
共催:日本ストライカー株式会社
「骨切り機器のイノベーション~超音波骨切削器による顎顔面骨切りの実際~」
演者:今井 啓道(東北大学医学系研究科 形成外科学分野)

第2回世界瘢痕学会にて長尾 宗朝の演題発表があります

2021/12/17

The 2nd World Congress if Global Scar Society with Scar Academy and Japan Scar Workshop
December 19, 2021. PACIFICO Yokohama.

Scar Mechanisms 1 「Relationship between Keliod Pathogenesis and Fibrocyte」Munetomo Nagao

メンリッケヘルスケア WEBセミナーにて長尾 宗朝の演題発表があります

2021/11/24

Molnlycke Ag Forum -難治性創傷管理におけるベストプラクティス- ~メピレックスAgシリーズの可能性~
2021年11月28日(日)13:00〜16:00 ※ZOOMにて生配信
[13:35〜14:05] 「難治性創傷管理の最前線 ~上手な銀製品の使い方~」
東北大学医学部 形成外科 長尾 宗朝
詳しくはこちらから

【第39回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会】にて、当科医局員が発表します

2021/11/04

第39回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会
<日時> 2021年11月11日(木)-12日(金)
<場所> 東京 京王プラザホテル

シンポジウム1[頭頸部再建のTrinity機能・整容・安全性 -切除範囲に応じた最適解-]
「東北大学病院における下顎再建のtrinity」 今井 利郎(東北大学 形成外科)

一般演題 顔面骨骨折3
「NOE骨折手術症例における外鼻形態の検討」 佐藤 顕光(東北大学 形成外科)

Plastic Surgery The Meeting 2021 にて長尾 宗朝の演題発表があります

2021/10/27

PLASTIC SURGERY THE MEETING 2021
2021年10月29日(金)~11月1日(月)
会場:バーチャルおよび現地(アトランタ)

演題「Drainage and incisional negative-pressure wound therapy for intractable skin ulcers: a novel technique」
Munetomo Nagao

「第9回 献体遺体を使用した 頭蓋顎顔面(CMF)外科手技及び 遊離皮弁挙上手技 実技講習会」の参加者募集

2021/10/19

第9回 献体遺体を使用した頭蓋顎顔面(CMF)外科手技及び遊離皮弁挙上手技 実技講習会
<日 時>2022 年 1 月 25 日-26 日(火-水曜日):CMF
2022 年 1 月 27 日-28 日(木-金曜日):Flap Surgery
<場 所>東北大学医学系研究科一号館一階 解剖実習室

詳しくは、こちらから

今井啓道がchairpersonとしてAO CMF Webinar—Invitation to Osteotomyを開催します

2021/10/14

参加費は無料です。
<日 時>2021年10月22日(金)19:00-21:00
<講 師>
・今井 啓道  東北大学医学系研究科 形成外科学分野
・横江 義彦  洛和会音羽病院 京都顎変形症センター
・矢野 浩規  大分県厚生連鶴見病院 形成外科
・泉 喜和子  福岡医療短期大学 歯科衛生学
このwebinarでは顎骨の骨切り術に興味のある若手外科医を対象に、AO CMFのコンセプトに基づいた基礎的内容の講義と質疑応答を行います。

参加申し込みは下記websiteから
https://aofoundation.force.com/s/lt-event?id=a1R0800000AYdVqEAL&site=a0a1p00000a7djBAAQ
AOのアカウントがない方は、Registerから入ったところで、新規にアカウントを作っていただいてからwebinarに申し込んでいただく形となります。アカウントを作成しただけでは、AO会費発生はありません。

第17回日本血管腫血管奇形学会・学術集会にて長尾 宗朝の演題発表があります

2021/09/29

第17回 日本血管腫血管奇形学会・学術集会
2021年10月2日(土)・3日(日)

演題「著しい血小板減少をきたしたゴーハム病(Gorham-Stout disease;GSD)の一例」
長尾 宗朝

詳しくはこちらから http://jssva2021.umin.jp/index.html

第30回日本形成外科学会基礎学術集会にて東北大学形成外科からシンポジウムをはじめとした演題発表があります

2021/09/21

【10月7日】
<シンポジウム1>
Cadaverを用いた効率的教育トレーニングプログラムの構築〜受講者アンケート結果から
今井啓道

<一般演題2>
創傷治癒におけるDectin-1, 2発現細胞と創部上清中リガンドの検証
伊師森葉

<一般演題10>
表面を耐食性皮膜処理した吸収性マグネシウム合金のウサギ大腿骨埋植時の腐食挙動・新生骨形成の解析
相澤貴之

【10月8日】
<再建・マイクロサージャリー分野指導医教育セミナー>
血管吻合の基本
黒沢 是之

「International Journal of Surgical Wound Care」に長尾 宗朝の論文が掲載されました

2021/09/14

「Dermatofibrosarcoma Protuberans Presenting as a Subcutaneous Mass in the Frontal Muscle of the Forehead」Munetomo Nagao/
[International Journal of Surgical Wound Care]2021 年 2 巻 3 号, p. 69-72

「Drainage and Incisional Negative Pressure Wound Therapy for Intractable Skin Ulcers: A Novel Technique」Munetomo Nagao, Saeko Shimodera, Chieko Miura, Minami Tamagake, Kenji Yamaguchi, Genta Sahara, Yoshimichi Imai, Masahiro Tachi/
[International Journal of Surgical Wound Care]2021 年 2 巻 3 号 p. 73-78

今井啓道が日本耳鼻咽喉科学会宮城県地方会で講演します

2021/08/19

「顔の形成外科と気道の関係〜お顔を変えれば気道も変わる」と題して2021年9月4日(土)に日本耳鼻咽喉科学会宮城県地方会にて招待講演を行います。

2021年8月13日(金)の河北新報に黒沢 是之の「顔面神経麻痺」についての記事が掲載されました

2021/08/13

2021年8月13日(金)の河北新報に黒沢 是之の「顔面神経麻痺」についての記事が掲載されました

「WOC Nursing」に伊師 森葉,庄司 未樹の記事が掲載されました

2021/08/03

「WOC Nursing」2021年4月号 【特集】創傷における感染対策〜この10年で何が変わったか〜

「重度四肢外傷における深部感染を回避するためのポイント」伊師 森葉,今井 啓道,鳥谷部 荘八  WOC Nursing 2021/4 Vol.9 No.4 P18-26
「人工物手術における感染対策」庄司 未樹,今井 啓道  WOC Nursing 2021/4 Vol.9 No.4 P52-57

第1回形成外科重度四肢外傷『Peer Review Web Meeting』にて当科の伊師森葉が講演致します

2021/07/05

第1回 形成外科重度四肢外傷『Peer Review Web Meeting』
<日 時> 2021年8⽉1⽇(⽇) 09:00-12:00[Zoom形式]

「杙創による下腿開放骨折Gustilo ⅢBの1例」
東北大学大学院医学系研究科・医学部 形成外科学 伊師 森葉

詳しくは、こちらから

「形成外科」誌に 今井啓道と鳥谷部荘八が寄稿しました

2021/07/01

雑誌「形成外科」No.64増刊号 「形成外科専攻医への推奨論文166編〜原典に触れる」 に今井啓道と鳥谷部荘八が寄稿しました。 専攻医の先生方は是非ご覧下さい

雑誌「形成外科」No.64増刊号 「形成外科専攻医への推奨論文166編〜原典に触れる」

【Web医局説明会のお知らせ】

2021/06/09

東北大学形成外科Web医局説明会を行います。
初期研修医、後期研修医、医学生など多く方のご参加をお待ちしております。
[日  時]:2021年7月16日(金)19時から <Zoomにて開催>
[参加申込]:下記e-mailアドレスまでご連絡ください。
koreyuki.kurosawa.a1【at】tohoku.ac.jp(医局長:黒沢 是之)
*【at】を@に置き換えてください。

詳しくは、こちらから(PDF:265KB)

「形成外科」誌に今井啓道の記事が掲載されます

2021/06/08

「形成外科」第64巻第08号に「【特集】口唇口蓋裂の周術期管理 顎裂部骨移植術における周術期管理」が掲載されます。
是非ご覧ください。

「PEPARS」に長尾宗朝の記事が掲載されました

2021/06/08

「PEPARS」173巻 2021.5月号 「【特集】ケロイド・肥厚性瘢痕治療update ケロイド・肥厚性瘢痕に対するステロイド局所療法」 長尾宗朝 館正弘  PEPARS 173(5) P27-32 2021

今井啓道 教授就任のお知らせ

2021/04/01

2021年4月より新教授に今井啓道が就任いたしました。
今井教授のもと、新体制が始動いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

新入医局員が加わりました

2021/04/01

4月より新入局の医師4名と国内留学の医師1名が新たに医局に加わりました、どうぞよろしくお願いいたします。
齋藤隆文(聖路加国際病院より国内留学)
櫻井俊彰(平鹿総合病院初期研修より新入局)
高村有慧(総合南東北病院初期研修より新入局)
竹澤悠介(石巻赤十字病院初期研修より新入局)
松永拓 (岩手県立中央病院初期研修より新入局)

第64回日本形成外科学会総会学術集会(2021年4月14-16日、於東京)にて、東北大学形成外科の同門の先生から多くの演題が発表されました。

2021/04/16

シンポジウム

S09-2
顔面多発骨折における我々の治療戦略
佐藤 顕光(東北大学医学部 形成外科)
S11-2
顎骨再建における術前コンピューターシミュレーションの活用
黒沢 是之(東北大学 形成外科)

パネルディスカッション

PD2-2
当院における乳輪乳頭再建法
太田 真澄(東北公済病院 形成外科)
PD3-2
東北大学病院唇顎口蓋裂センターの唇裂鼻変形への治療戦略
今井 啓道(東北大学医学系研究科 形成外科学分野)

一般演題

O-015
当科における眼瞼腫瘍切除後の再建
三浦 千絵子(東北大学病院 形成外科)
O-121
母指多指症指尖再建における動脈皮弁の有効性と問題点
三浦孝行(仙台医療センター形成外科手外科)
O-089
左右非対称漏斗胸に対する Nuss 法による矯正術後の経時的変化の検討
高地 崇(東北医科薬科大学 形成外科/石巻赤十字病院 形成外科)
O-143
当科における絞扼耳手術の実際―足りない材料で「やりくり」する耳介形成の限界―
鳥谷部 荘八(仙台医療センター形成外科手外科 東北ハンドサージャリーセンター)
O-226
手掌~指腹部への植皮時の指伸展固定法の工夫
小坂 和弘(仙台市立病院 形成外科)
O-250
重症下肢虚血の踵部骨髄炎に対し肩甲皮弁による再建を行った 1 例
天羽 健一(石巻赤十字病院 形成外科)
O-325
当科におけるティッシュエキスパンダー挿入後ドレーン留置期間についての検討
水上 秀也(東北公済病院 形成外科)
O-326
当院における smooth TE症例の検討と留置に対する工夫
庄司 未樹(東北大学病院 形成外科)
O-412
当科における母指 CM 関節症手術の変遷
牛尾 茂子(仙台医療センター 形成外科・手外科)
O-427
頭頸部の血管奇形に対する治療法の選択~切除か硬化療法か、併用療法か~
長尾 宗朝(東北大学医学部 形成外科)

ポスター

P-023
下顎関節窩が内側転位した多発顔面骨骨折の 1 例
梅山 広勝(東北大学病院 形成外科)
P-037
当院における腫瘍切除後の顔面エピテーゼ治療
高木 尚之(東北大学 形成外科)
P-066
アトピー性皮膚炎は化膿性屈筋腱腱鞘炎の原因となり得る
前山 俊史(仙台医療センター 形成外科手外科 東北ハンドサージャリーセンター)
P-067
手関節部切断再接合後の手内在筋麻痺に対して母指対立再建術を施行した 1 例
伊師 森葉(東北大学 形成外科)

第8回 献体遺体を使用した 頭蓋顎顔面(CMF)外科手技及び 遊離皮弁挙上手技 実技講習会の参加者募集

2020/12/28

第8回 献体遺体を使用した頭蓋顎顔面(CMF)外科手技及び遊離皮弁挙上手技 実技講習会
日 時:2021年1月19-20日(火曜日-水曜日):CMF:CMF
2021年1月21日-22日(木曜日-金曜日):Flap Surgery
場 所:東北大学医学系研究科一号館一階 解剖実習室

詳しくは、こちらから(PDF:5.1MB)

特別講演のお知らせ(今井啓道が講演致します)

2020/08/26

第9回Sleep Surgery研究会
演題名:「口蓋裂児における鼻咽腔閉鎖機能と鼻腔通気のジレンマ」
日 時:2020年9月4日(金) 18時~19時
場 所:江陽グランドホテル 4階 銀河の間

【Web医局説明会のお知らせ】

2020/07/08

東北大学形成外科Web医局説明会を行います。
初期研修医、後期研修医、医学生など多く方のご参加をお待ちしております。
[日 時]:2020年7月31日(金)19時から
<Zoomにて開催>
[参加申込]:下記e-mailアドレスまでご連絡ください。
takagi-prs【at】med.tohoku.ac.jp (医局長:高木尚之)
*【at】を@に置き換えてください。

詳しくは、こちらから(PDF:266KB)

講演のお知らせ(当科の伊師森葉が講演致します)

2020/07/02

第2回 東北重度四肢外傷 Peer Review Web Meeting
日時:2020年7月18日(土)13:00~15:45 [ Web開催 ]
症例③(13:50~14:10)
「種々の皮弁で再建した上肢ヒートプレス損傷の1例」
東北大学形成外科 伊師森葉

詳しくは、こちらから(PDF:462KB)

第7回 献体遺体を使用した 頭蓋顎顔面(CMF)外科手技及び 遊離皮弁挙上手技 実技講習会の参加者募集

2019/10/21

第7回 献体遺体を使用した頭蓋顎顔面(CMF)外科手技及び遊離皮弁挙上手技 実技講習会
日時:2020年1月27-29日(月曜日-水曜日):CMF
2020年1月30日-31日(木曜日-金曜日):Flap Surgery
場所:東北大学医学系研究科一号館一階 解剖実習室

本年度もテーマ 2 で Special Guest’s Lecture があります
Title:Face Lift (MACS Lift)に必要な解剖と手術手技
渡辺 頼勝 先生(東京警察病院 形成外科)

詳しくはこちらから(PDF:4.6MB) (2019年10月21日 現在)

今井啓道が講演します

2019/09/05

第37回日本頭蓋顎顔面学会学術集会 シンポジウム13 顎骨手術 私の流儀:OGSでのこだわり
日 時:2019年11月1日(金) 9:00-10:00
場 所:東京 第一ホテル両国
「「顔」は僕らにPriority」
詳しくは、下記のホームページをご確認ください。
HP:http://jscmfs2019.umin.jp/special_program.html

今井啓道が講演します

2019/09/05

東北大学病院 神経救急カンファランス
日 時:2019年10月15日(火) 18:00-19:00
場 所:東北大学医学系研究科臨床中講堂
「顔面外傷について」

今井啓道が講師として参加します

2019/09/05

AOCMF Focused Course—Principles in Osteotomy
日 時:2019年10月5-6日(土曜日-日曜日)
場 所:福岡市
詳しくは、下記ホームページをご確認ください。
HP:https://aocmf3.aofoundation.org/en/education/courses-events

【医局説明会のお知らせ】

2019/07/19

東北大学形成外科医局説明会を行います。
初期研修医、後期研修医、医学生など多く方のご参加をお待ちしております。
日 時:2019年7月26日(金)19時から
場 所:東北大学形成外科医局 東北大学医学部一号館7階
参加申し込み:下記までメールにてご連絡ください
takagi-prs【at】med.tohoku.ac.jp
*【at】を@に置き換えてください。

勉強会のお知らせ

2019/06/27

13th SoFT in Miyagi (宮城顔面外傷研修会)行います。
今回のハンズオンは「下顎骨骨折」をおこないます。
顎間固定の練習と下顎整復固定のコツを学んびます。
場所:PARM-CITY5階貸し会議室
日時:2019年7月12日19時30から。
申し込み今井啓道までメールでお願いします。

今井啓道が講演します

2019/06/27

第59回日本先天異常学会学術大会ならびに第13回 the International Cleft Lip and Palate Foundation CLEFT2019」におきまして「日本の匠」講演として今井啓道が「顎裂の骨移植」について講演します。
講演場所:愛知学院大学 名城公園キャンパス
講 演 日:2019年7月26日(金) 11:00
詳しくは、下記のホームページをご確認ください。
HP:http://www.jts59.com

セミナーのお知らせ(仙台医療センターの鳥谷部荘八医師が講演致します)

2019/01/23

女性の健康週間 2019 in 宮城 
2019年3月3日(日)13:30~16:30(開場 13:00)
会場:仙台駅東口ロアゼリアヒルズ17F アゼリアホール

【講演内容】
「その手の痛みやしびれ、使い過ぎ?歳のせい?」
仙台医療センター形成外科 医長 鳥谷部荘八
詳しくはこちらから(PDF:3.3MB)